【一括】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(全4回)

【単発】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(各回単発)

 

 

そろそろ「不動産屋」から脱却しませんか?

 

これまで私達宅建業界を取り巻いていた少子高齢化や持ち家派の減少による需要低下、
郊外と都市部の不動産需要や価格の二極化といった不安要素に加え、
新型コロナウイルス感染症の流行によるライフスタイルの変化、資材不足、世界的なインフレ、
そしてインフレ対策としての金利上昇など、我々を取り巻く状況は日々刻々と変化し、
今まで以上に先の読めない状況となる昨今。

 

また、感染症により一気に一般化した、様々な業務やサービスのリモート化や、
来る5G時代を見越した企業のDX化など、ありとあらゆる業界で、
ITを効果的に活用する事こそが成長する為の前提条件と言われています。

 

実際に不動産業界においても業務にITを取り入れたいわゆる
「不動産テック企業」が乱立ししのぎを削り、
DXが果たせない企業は時代に取り残されるのかと、大きな不安を感じる方も多いと思います。

 

では、最新ITスキルも大きな経営資源も持たない中小の宅建業者は、
この混沌とした時代をどの様に生き抜いて行けばよいのでしょうか。

 

その答えの一つが相続診断士である事に疑いの余地はありません。

 

 

宅建業者が相続に関わる事の意味。

 

バブルがはじけ30年。
土地神話、マイホーム神話と言われ、
誰もがマイホームの為に必死に働いた時代は遠い過去となり、
当時働き盛りでこの国の高度成長を支え、こぞってマイホームを購入した団塊の世代が、
後期高齢者と呼ばれる年齢となる現代。

終活・相続の現場ではこのマイホームが大きな問題になっています。

マイホームを持って一人前。
いつかは資産になるから。

そんな想いで必死に守ってきたマイホームですが、適切な知識が無ければ、
大きな借金を抱える羽目になったり、家族間の争いの種になったり、
地域社会に悪影響を及ぼす存在になることもあります。

 

多くの方にとって個人資産の中心であり、大きな割合を占める不動産だからこそ、
終活や相続といった人生の総決算の場面では、その扱いが大変重要になるのですが、
しかし現在、終活や相続の専門家として活動する方の多くは税理士、司法書士といった士業、
そして生命保険セールスパーソンやファイナンシャルプランナーといった金融関係の方々であり、不動産を苦手としている方が多いのが実情です。

 

一方で宅建業者と言えば「千三つ屋」と呼ばれ、世間から不信の目で見られる業種。

 

正面から「相続対策を!」と語り掛けても、警戒され話を聞いて頂けない。
そんな経験をされた方も多いのではないかと思います。

 

そこで建築士そして宅建士として、建築業、宅建業に長く関わり、
現在は資産承継の専門家として活動する講師が、
相続の先生として相談者様のお困りごとを解決し、
宅建業者としての自身の業務に繋げている方法を、
その考え方の基本(マインドセット)から集客、コンサルティング、
そしてマネタイズまでを余すことなくお伝えします。

 

 

【一括】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(全4回)

【単発】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(各回単発)

 

 

 

 

相続診断協会定期学習セミナー(全4回)

 

第1回「千三つ屋」 第2回「諸刃の剣」

不動産業者の過去と未来

不動産の特性を理解する

①まずはじめに
②千三つ屋
③未来予測
④変わらないもの

①需要増大
②諸刃の剣
③全体最適

第3回「論語と算盤」

第4回「穴を売る」

経済と道徳の両立 マーケティングを考える

①論語と算盤
②想いに寄り添う
③チームを作る
④生涯顧客価値

①新規と既存
②立ち位置
③顧客教育
④他力本願

※各回の内容は変更となる場合がございます。

 

 

この勉強会で得られるもの

 

 相続診断士の資格を業務に結びつける「簡単な」方法が得られる。

 この業界がおかれる環境を理解し、未来への礎を築くヒントが得られる。

 世間の抱く「不動産屋」のイメージから脱却し、新たな立ち位置が得られる。

 相続や終活対策における不動産のメリットデメリットが正しく理解できる。

 数字に振り回されない生活を得る為の生産性の向上方法が分かる。

 自分自身の能力や知識を社会の為に最大限活用し事業に繋げる方法が分かる。

 

 つまり、「宅建業者としての新たな生き方」の大きなヒントが得られます。
 
 

 

 

講座の日程

 

回数 日 程

時 間

定 員

1回目

 2月8日(水)

14:00~15:30 頃(質問が多ければ延長あり)

15名

2回目

 2月21日(火)

14:00~15:30 頃(質問が多ければ延長あり)

15名

3回目

 3月8日(水)

14:00~15:30 頃(質問が多ければ延長あり)

15名

4回目  3月22日(水 )

14:00~15:30 頃(質問が多ければ延長あり)

15名

 

 

【一括】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(全4回)

【単発】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(各回単発)

 

 

 

 

概 要

 

参加方法

オンライン(Zoom)セミナーです。
入金確認後、メールにて参加ZoomURLをお知らせします。

受講料

全4回講座一括申し込みの場合:全4回で10,000円(税込)

1講座ごとの申し込みの場合 :1講座ごとに4,000円(税込)

お支払い方法

クレジットカード払いまたは銀行振込

※銀行振込をご選択の場合、振込手数料はお客様のご負担になります。予め、ご了承ください。

※お申込み後、やむを得ない事情でご欠席の場合は、前日17時までにご連絡いただければ、手数料500円をいただき、残りをご指定の口座に返金いたします。 当日欠席、無断欠席の場合はご返金いたしかねます。

申込締切

各開催日の3日前の17時まで

※締切前でも満席になりましたら、締め切らせていただきますのでご了承ください。

注意事項

・お申込頂いた方へ、事前にZoom参加URLをお知らせいたします。

・確実に参加URLをお受け取りいただくため、通常お使いのメールアドレスでお申込ください。

・セミナーの途中でワークがあります。カメラ機能をONにして、静かな環境でご参加ください。

・録音・録画、およびセミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。

・インターネットを介しての開催ですので、電波状況の良い場所からご参加ください。(電波が悪いと途切れたり聞き取れなかったりします)

備 考

ご不明な点がございましたら、直接、(株)キーストーンFPコンサルタンツ 研修事業部までお問い合わせください。

メール:support@kanameishi.com

TEL:03-6277-4739

営業時間:土・日・祝日を除く 10:00〜17:00

講師

河井   直也 氏

講師紹介

河井 直也 (かわい なおや)
株式会社アレルゴ 代表取締役
相続診断士
昭和46年生まれ
約20年間の不動産会社在籍期間中に、建築士として、
また、宅地建物取引士として様々な業務に携わるなかで
多数の相続問題や事業承継問題に直面。
不動産の専門家から資産承継の専門家へとステップアップすべく、
平成29年に株式会社アレルゴを設立し独立開業。
現在は相続診断士の立場から年間数十件の相続のお手伝いや
講演活動、執筆活動を行う。


【所持資格】
相続診断士・宅地建物取引士・不動産コンサルティングマスター・
二級建築士・外部承継診断士・家族信託コーディネーター等

 

 

【一括】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(全4回)

【単発】 申し込みはこちら
相続診断協会定期学習セミナー(各回単発)

 

 

 

当協会に情報をお送りいただける場合は、下記のプライバシーポリシーにご同意いただけたものとさせていただきます。